医院紹介

医院情報

医院名 医療法人社団 しょうじ内科
標榜科 内科・循環器内科・小児科
住所 〒264-0028
千葉市若葉区桜木8-6-17
電話番号 043-231-0262
休診日 木曜、土曜午後、日曜、祝日

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00
15:00~18:00
18:00~19:00

【休診日】土曜午後、木曜、日曜、祝日
※基本的には時間予約制で予約優先となります。
※初診は随時受け付けておりますので、来院当日でも
お気軽に電話でご相談ください。


アクセス

千葉モノレール「桜木駅」徒歩8分
京成バス「兼坂」停留所より徒歩4分
お車でお越しの場合には51号線(佐倉街道)に看板があります。

駐車場について

駐車場12台あり。(南側の他に北側に3台あります。)
※駐輪場もあります。


施設紹介

受付受付
待合室待合室
診察室1診察室1
診察室2診察室2
レントゲン室レントゲン室
検査室検査室
外観外観
受付
待合室
診察室1
診察室2
レントゲン室
検査室
外観

連携医療機関

千葉大学医学部付属病院

高度な医療が必要であったり、重症、緊急性の高い患者様は適宜ご紹介いたします。

千葉大学医学部附属病院

千葉市立青葉病院

副院長が2023年3月まで勤務していた病院です。
内科全般を幅広く診療しており、必要に応じてご紹介いたします。

千葉市立青葉病院

千葉市のホームページ

予防接種の項はこちら
各予防接種について、ワクチンの特徴や有効性副反応などの説明がありますので、是非ごらんください。予診票もダウンロードできます。

千葉市のホームページ


加算について

夜間・早朝加算(初再診)

夜間(通常の診療時間外)や早朝に行われる初診および再診に対して算定される加算です。患者様の急な体調変化に対応するため、医療機関が通常の診療時間外でも診療体制を整備していることに対する評価となります。

外来感染対策向上加算

外来診療における感染症の予防・拡大防止を目的とした取り組みに対する加算です。院内感染防止のための対策マニュアル作成や職員教育、環境整備などを行うことで、安全で安心な医療提供体制の構築を評価します。

医療情報取得加算

患者様の診療に必要な医療情報(他院の診療情報や検査結果など)を取得し、診療に活用した場合に算定される加算です。医療連携の推進や診療の質向上に寄与することを目的としています。

医療DX推進体制整備加算6

医療現場におけるデジタル技術の活用(電子カルテ、オンライン診療等)を推進する体制を整備した医療機関に対する加算です。効率的かつ質の高い医療提供を実現するためのDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を評価します。

明細書発行体制加算

診療報酬明細書や領収書を適切かつ速やかに発行できる体制を整備している医療機関に対して算定される加算です。患者様の利便性向上や医療事務の効率化に寄与することを評価します。

特定疾患療養管理料

指定された特定疾患を持つ患者様に対し、計画的かつ継続的な療養管理を行う際に算定される管理料です。患者様の症状の悪化予防や生活の質の向上を目指した専門的な医療管理を評価します。

一般名処方加算

薬剤の処方にあたり、医薬品の一般名(成分名)で処方を行うことにより、患者様の薬剤情報の把握や適正使用を促進する取り組みに対して算定される加算です。薬剤の安全性向上と医療費適正化を目的としています。