健康診断

会社や個人の健診

定期健康診断

1年に1回の頻度で行う健康診断です。現在の健康状態や病気にかかっていないかなどを知るのに役立ちます。結果は約1週間(7営業日)後にお返しします。

雇用時健康診断

企業が従業員を新規に雇用する際、その従業員に健康上の問題がないことを確認するために健康診断を実施することが法律で義務付けられています。結果は通常約1週間でお返ししますが、急いでいる方のみ、最短で翌営業日にお返しします(要相談)。

企業健診

雇用時健診と基本的には同じ項目を確認いたします。


料金と検査内容

種別 検査内容 費用
健康診断※3
雇用時健診
企業健診
基本項目
(診察・身長・体重・視力検査)
13200円
尿検査※1
胸部レントゲン検査
血液検査※2
血液検査
(HbA1cもしくは空腹時血糖値)
心電図
聴力検査

(※1) 尿沈渣は尿検査には含まれません。
(※2) 採血項目は、ALT、AST、HDLコレステロール、LDLコレステロール、r-GT、一般末梢血液、血糖、中性脂肪です。
その他の項目については、別途費用が発生します。
(※3)34歳以下の健康診断については簡略化も可能です。詳しくは当院まで電話にてお問い合わせください。


千葉市の健康診断

特定健康診査

千葉市国民健康保険に加入している40~74歳の方を対象としています。受診の際には受診券シールを窓口にご提示ください。

  種別 検査内容 受診者負担額
特定健康診査 国民健康保険 診察・心電図・
血液検査・尿検査
500円

千葉市による
特定健康診査のご案内

健康診査

75歳以上の後期高齢者医療保険制度に加入している方(65歳以上で一定の障害があると認定された方も含む)が対象となります。受診の際には受診券シールを窓口にご提示ください。

  種別 検査内容 受診者負担額
健康診査 国民健康保険 診察・心電図・
血液検査・尿検査
無料

がん検診

がん検診は、がんを早期に発見し、適切な治療に繋げることを目的としています。
職場などで検診を受ける機会のない方で、下記の表の条件に該当する方が対象です。
当院では、大腸がん、肺がん、前立腺がんの検診を行っています。各検査の費用については、以下をご確認ください。

  種別 検査内容 対象者 受診者負担額
各種がん検診 大腸がん検診 便潜血検査 40歳以上(男女) 600円

肺がん検診

胸部レントゲン
検査
40歳以上(男女) 600円
喀痰細胞診検査
※50歳以上で、問診の結果必要と認められた方。
前立腺がん 血液検査 50歳以上
(男性で5歳ごと)
1,200円

千葉市による
がん診査のご案内

肝炎ウイルス

肝炎は、自覚症状がほとんどないまま肝硬変や肝がんへと進行する病気です。
千葉市では、肝炎の早期発見・早期治療を促すため、市内の医療機関で無料検査を実施しています。

  検査内容 対象者 受診者負担額
肺炎ウイルス検査 血液検査 過去に肝炎ウイルス検査を受けていない市内在住の40歳以上の方 無料

千葉市による
肝炎ウイルス検査のご案内